淡路島遠征(2024.5.4~5.5)

釣行記録

こんにちは。izumiです!
今回は1泊2日で淡路島遠征に行ってきました。
今回のメインターゲットは白キスです。
淡路島では春に釣れるキスはサイズが大きいそうで、1匹でも良いサイズのキスを釣りたいと思い遠征に挑みました。
キス以外もお土産になる魚を釣りたいということでサビキでアジや、ぶっこみ釣りで大物狙いも試みてみました。

釣行記録

下記内容で釣行しました。

5月4日(土)
1:00~ 岐阜を出発
4:00~5:00 岩屋漁港 → 釣果なし
5:30~7:00 浦県民サンビーチ → 釣果なし
8:00~11:00 炬口漁港 → 釣果①
11:00~14:00 昼食+休憩
14:00~17:30 炬口漁港 → 釣果②
18:00~19:30 夕飯+休憩
19:30~23:00 洲本港 → 釣果③
車中泊

5月5日(日)
5:00~8:30 道の駅あわじ(明石海峡大橋の下)
 → 釣果④
道の駅あわじで朝食後に帰宅

持参タックル:
<ロッド>
・メジャークラフト FirstCast FCS-1002MH
・ダイワ LibeatyClubSurf T15-360
<リール>
シマノ 21ナスキー 4000XG
PE2号 リーダー50ポンド

釣果① 炬口漁港

炬口漁港の船が停まっている内側港内へは釣り禁止です。
堤防のまんなかくらいの場所で外海に向かって釣行しました。

5月4日(土)天気:晴れ
釣行:8:00~11:00 若潮(干潮10:10)
釣果:
投げ釣りでキスを狙うもアタリはなし...キスを釣ることはできませんでした。
サビキ釣りでアジが釣れました。
仕掛けはウキなしでサビキ針1号、下カゴをつけました。
(針のサイズが小さすぎてバラシが多かったです...)
コマセは「サビキ三昧」というキャップができて常温保存ができるコマセです。
この手のタイプはこれが一番おすすめかも → アマゾン商品URLはこちら

釣果② 炬口漁港

5月4日(土)天気:晴れ
釣行:14:00~17:30 若潮(満潮15:49)
釣果:
諦めきれず同じような場所にエントリー。
夕マズメ、再度投げ釣りでキスを狙うが釣れず...
釣れないためサビキ釣りに切り替えるとなぜかメバル!
18cmで体高のある立派な雄を釣りあげることができました。

釣果③ 洲本港

洲本港北防波堤灯台は柵がしてあり立ち入ることができません。
柵がしてある手前の河口側に向かって釣行をしました。

5月4日(土)天気:晴れ
釣行:19:30~23:00 若潮(干潮22:00)
釣果:
中通し錘10号にハリス5号ウナギ針14号で青イソメをつけてぶっこみ釣りをしました。
本命のアナゴを1匹釣ることができました!
30cmくらいの小さな個体でしたが、釣れて大満足です!
その後も続けましたが釣れず終了。
エサは食いちぎられていることが多かったので大きな個体がいなかったのかもしれません。

釣果④ 道の駅あわじ

5月5日(日)天気:晴れ
釣行:5:00~8:30 中潮(満潮6:10)
釣果:
GW終盤で帰宅ラッシュがあると思い朝マズメだけして帰宅することにしました。
せっかく淡路島にきたから明石海峡で釣りをしたいということで立ち寄ることに。
知り合いに魚を配ったりしたいと思いサビキ釣りをして帰ろうと思いましたが、まさかの回遊はゼロ。
一度この釣り場には来たことがあり、サビキでアジを爆釣させたことがあったのですが、今回はサビキ釣りで釣果を出すことができませんでした。
(こんなことならサーフに入って投げ釣りすればよかったかも...)
投げ釣りで使いきれなかった石ゴカイを使い切るため胴付き仕掛けを真下に落とすとカサゴがヒット!
何回もアタリがあって楽しませていただきました。

釣行の振り返り

メインターゲットのキスは釣ることができませんでした。
南の方に場所が変われば釣れるだろうと思っていましたが、まだ早かったようですね...
(時期的にも、私の技量的にも)
しかしこの1泊2日でたくさんの魚に会えましたし、きれいな朝日・夕日、離島ならではの絶景を見ることができました。おいしいご飯も食べました。私の良い人生経験になったかなと感じました。
普段は三重県・福井県に釣りに行くことが多いですが、たまに遠出して釣りに行きたいと思っています。これからもいろいろな経験を積みます!

タイトルとURLをコピーしました